▼NEW!
4/18 「おめでたい人」」入荷しました! 4/17 「誰のために 何のために 建築をつくるのか」「作家とおやつ」「町の本屋はいかにしてつぶれてきたか」入荷しました! 4/14 「二つ以上の世界を生きている身体」「となりの植物相談所」入荷しました! 4/13 「LOCKET 07 CINEMA ISSUE」入荷しました! 4/12 「あおやぎ帖」、福本歩「無用的芸術 フクモ陶器」入荷しました!
-
寺井奈緒美「おめでたい人」
¥2,090
new
-
飯田一史「町の本屋はいかにしてつぶれてきたか」(平凡社新書)
¥1,320
new
-
「作家とおやつ」
¥2,200
new
-
伊東豊雄「誰のために 何のために 建築をつくるのか」
¥2,750
new
-
キム・テウ「二つ以上の世界を生きている身体」
¥2,420
new
-
シン・ヘウ「となりの植物相談所」
¥2,420
new
-
「LOCKET 07 CINEMA ISSUE」
¥2,200
new
-
岡本真帆「落雷と祝福」
¥1,870
new
-
福本歩「無用的芸術 フクモ陶器」
¥3,080
new
-
ucaco nacano「あおやぎ帖」
¥700
new
-
「収集百貨5」 -
¥1,100
new
-
牧野元紀「東洋文庫の100年 開かれた世界屈指の学問の殿堂」
¥2,750
new
-
橋本倫史「2024年の本部町営市場」
¥1,980
new
-
橋本倫史「そして市場は続く」
¥2,200
-
水谷秀人「OSAKAN SOCIALISM」
¥1,300
new
-
野口理恵「私が私らしく死ぬために 自分のお葬式ハンドブック(エッセイと実用)」
¥1,430
new
-
中沢 新一, 千谷 慧子, 三宅 陽一郎「0の裏側」
¥2,750
new
-
大竹聡「酒場とコロナ」
¥2,200
new
-
大槻ケンヂ「そして奇妙な読書だけが残った」
¥1,870
new
-
中村佳穂, 大竹昭子「うたのげんざいち 遍歴」-
¥1,100
new
-
雅子ユウ「そこに本屋がある 本屋本書評集2」
¥990
new
-
「雪のうた」
¥2,200
new
-
「石垣りんの手帳 1957から1998年の日記」
¥3,960
new
-
公文健太郎「バラの花咲く家」-
¥5,280
new
-
ヒューゴー・ムンスターバーグ,柳 宗悦「民藝のみかた」
¥2,970
new
-
朝倉圭一「わからないままの民藝」
SOLD OUT
new
-
「ものとかたり別冊 遺品談話室 遺品にまつわる十三の物語」-
¥1,980
new
-
井口 淳子, 山本 佳奈子 編「ファンキー中国」
¥2,530
new
-
川村悦子編「鏡花鳥尽し」
¥2,970
new
-
「Notochrome 湯浅啓写真集」-
¥4,400
new
-
東京ステーションギャラリー 編「宮脇綾子の芸術」
¥3,300
new
-
野林厚志「現代“間食”考」
¥3,300
new